セリフ枠ルール『改訂版』

セリフ枠ルール『改訂版』


《セリフ枠》
読み手さん
★なるべく色んな人に読んでもらいたいので、コラボ枠が埋まっていた時は、順番に入れ替えをお願いする場合があります。

★頂いたセリフはどんなジャンルでも読んでいただきます。
時間帯や家族等々の事情で読めないジャンルがある時は予め教えて下さい。そこは無理強いさせません。
個人的な理由(このセリフ好きじゃない、言いづらい、難しいなど)で読みたくない、というのはせっかくセリフを投げてくださった書き手さんに失礼なのでやめましょう。


書き手さん
★あまりにも露骨だったり過剰な表現のものはご遠慮ください。(主がアウトと判断したものは読みません)

★セリフをコメントで投げる場合は「」をつけて、文字盤やサイトからの引用はURLをコメントに投げてください。また、アドリブや改変等の可/不可もあると助かります。

★書き手さんが複数いた場合はセリフの連投はお控えください。

★諸事情により読めないジャンルがある読み手さんが上がっていた場合は、そのジャンルのセリフはお控えください。
「この人は読んで、この人は読んでない」という不公平をなるべく出したくないので…

★セリフが溜まってきて消化しきれなくなりそうな時にはセリフの受付を一時中断しますのでご了承願います。


聞き手さん
★セリフに対しての感想をいただけると嬉しいです。
(主に関してはより具体的な感想をいただけると嬉しいです。もちろん強制はしません。)

댓글